タブレットのメーカー一覧!国内と海外の人気モデルを紹介
仕事や勉強で役立つタブレット。今や、ノートPCの代わりとして使う人もいるほど、幅広い用途で活躍しています。しかし、製品の数が豊富すぎるので、選びづらいと感じる方も多いのではないでしょうか。
そこで、本記事ではタブレットの人気メーカーを一覧にまとめました。日本のメーカーもまとめたので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
ヤマ
記事一覧
ガジェットライター
生活や仕事を充実させるガジェットを追求しています。タイピングしやすいキーボードやコスパの高いワイヤレスイヤホンを集めるのが好きです。趣味は映画鑑賞とブログ運営。モノ選びに悩む方へ向けて、「分かりやすくて読みやすい文章」を常に意識して紹介していきます。
タブレットメーカー一覧
【日本】タブレットのおすすめメーカー
日本は主にNECがタブレット市場に注力しており、品質の高い国産タブレットとして認識されています。NECのLavieシリーズは高品質のディスプレイやスピーカーなど、クオリティの高い製品が多いです。
一方、富士通はWindowsタブレットでありながら、驚くほど薄型かつ軽量のPCを手掛けています。価格こそ高いですが、いずれもハイクオリティな製品展開が魅力です。
NEC
| NECNEC LAVIE Tab T10 T1075/EAS ストームグレー PC-T1075EAS |
|
36,531 【11/23(日)迄】ブラックフライデー先行セール開催中!【11/27(木)迄】ブラックフライデー開催中! |
| おすすめポイント |
| 4つのスピーカーから迫力のあるサウンドを体験 |
| 高繊細な解像度により美しい画面を楽しめる |
| NECNEC LAVIE T0855GAS 8.0型 YS-T0855GAS |
|
23,400 【11/23(日)迄】ブラックフライデー先行セール開催中!【11/27(木)迄】ブラックフライデー開催中! |
| おすすめポイント |
| Dolby Atmos対応のステレオスピーカー対応 |
| 約344gの軽量ボディで持ち運びやすい |
富士通
| 富士通富士通 FMV LOOX WL1/G AZ_WL1G_Z136 |
|
181,400 【11/23(日)迄】ブラックフライデー先行セール開催中!【11/27(木)迄】ブラックフライデー開催中! |
| おすすめポイント |
| 本機をサブモニターとして使える機能があるので、機能性が高い |
| 有機ELディスプレイとクアッドスピーカー搭載で臨場感ある動画視聴を楽しめる |
【韓国】タブレットのおすすめメーカー
韓国のタブレット市場はSamsungの独壇場と言えるほど、高い人気を博しています。Galaxy TabシリーズのハイエンドモデルはiPadに並ぶほど高性能でありつつ、さまざまな独自機能も搭載。ゲームからビジネスまで、幅広い用途で活躍する製品が多いです。
2023年に6つの新型を日本国内で発売しているので、今後のタブレット市場を盛り上げる一因になるでしょう。
Samsung
| SamsungSamsung Galaxy Tab A9 + |
|
35,800 【11/23(日)迄】ブラックフライデー先行セール開催中!【11/27(木)迄】ブラックフライデー開催中! |
| おすすめポイント |
| クアッドスピーカー対応でリアルなサウンドを体験できる |
| 低価格でもサクサク動く処理性能 |
| シャープシャープ AQUOS タブレット SH-T01 |
|
42,900 【11/23(日)迄】ブラックフライデー先行セール開催中!【11/27(木)迄】ブラックフライデー開催中! |
| おすすめポイント |
| 価格は抑えつつ、ハイエンドモデルに近い性能 |
| Sペン付属で、サクサクと手描きイラストを書ける |
| サムスンサムスン Galaxy Tab S9 + |
|
162,600 【11/23(日)迄】ブラックフライデー先行セール開催中!【11/27(木)迄】ブラックフライデー開催中! |
| おすすめポイント |
| 12インチの大画面を、有機ELの美しいディスプレイで堪能できる |
| Androidタブレットの中でも群を抜いた処理性能で、あらゆる作業が快適 |
【中国】タブレットのおすすめメーカー
中国のタブレットメーカーは、総じてコスパの高いモデルを販売しているのが特徴。例えば、Xiaomiのタブレットは5万円以下でありながら、ハイスペックな性能を備えているので、コスパの高さで注目を浴びています。
Lenovoはエントリーモデルからハイエンドモデルまで揃えており、ビジネスユースで使いやすいのが特徴。手頃な価格から購入できるので、動画視聴で使いたい方でもお求めやすいです。
Huaweiはビルドクオリティが高いものの、Google Play Storeを使えないのが最大のデメリット。とはいえ、専用のアプリストアからもアプリをインストールできるので、使い方によっては活躍できるポテンシャルを秘めています。
Xiaomi
| XiaomiXiaomi Pad 6 11インチ ミストブルー |
|
44,820 【11/23(日)迄】ブラックフライデー先行セール開催中!【11/27(木)迄】ブラックフライデー開催中! |
| おすすめポイント |
| 5万円以下とは思えない高性能かつ多機能なタブレット |
| 専用ペンシルとキーボードでクリエイティブ作業も可能 |
| XiaomiXiaomi Redmi Pad SE 11インチ グラファイトグレー |
|
21,757 【11/23(日)迄】ブラックフライデー先行セール開催中!【11/27(木)迄】ブラックフライデー開催中! |
| おすすめポイント |
|
| Webブラウジングや動作の軽いゲームを快適にできる |
Huawei
| HUAWEIHUAWEI MatePad 11.5インチ BTK-W09 |
|
35,836 【11/23(日)迄】ブラックフライデー先行セール開催中!【11/27(木)迄】ブラックフライデー開催中! |
| おすすめポイント |
| 11.5インチの高解像度ディスプレイで手書きイラストを描ける |
| 着脱式キーボードでノートPCライクで作業可能 |
| HUAWEIHUAWEI MatePad T8 ディープシーブルー KOB2K-W09 |
|
14,500 【11/23(日)迄】ブラックフライデー先行セール開催中!【11/27(木)迄】ブラックフライデー開催中! |
| おすすめポイント |
| 片手で持てる8インチサイズと、約310gの軽さが魅力 |
| ブルーライトカット機能で長時間の読書を快適に |
Lenovo
| LenovoLenovo Tab B10 3rd Gen 10.1インチ ストームグレー ZAAE0116JP |
|
22,000 【11/23(日)迄】ブラックフライデー先行セール開催中!【11/27(木)迄】ブラックフライデー開催中! |
| おすすめポイント |
| ゲームや読書などさまざま用途で使いやすい10インチサイズ |
| microSD対応で写真や動画を大量に保存可能 |
| LenovoLenovo Tab M8(3rd Gen) 8型 ZA870041JP |
|
23,000 【11/23(日)迄】ブラックフライデー先行セール開催中!【11/27(木)迄】ブラックフライデー開催中! |
| おすすめポイント |
| 読書や動画視聴しやすい8インチサイズ |
| 片手で持ちやすいスリムボディが魅力 |
【アメリカ】タブレットのおすすめメーカー
アメリカのタブレットはAppleやGoogleといった、世界的に有名なメーカーが手掛けています。AppleのiPadは日本のみならず、世界でもシェア率の高いタブレットのため、信頼性の高さがメリットです。
一方、Googleが手掛けるPixel Tabletは2023年に発売したばかりなので、まだタブレット市場で浸透していません。とはいえ、今後の展開次第で人気が出るかもしれないので、注目度は高いです。
Apple
| AppleApple 12.9インチiPad Pro 第6世代 |
|
184,986 【11/23(日)迄】ブラックフライデー先行セール開催中!【11/27(木)迄】ブラックフライデー開催中! |
| おすすめポイント |
| 12.9インチの大画面で勉強や仕事を快適にできる |
| Macbook並の処理性能なので、クリエイティブ用途で活躍 |
| AppleApple iPad Air (Wi-Fi, 64GB) スペースグレイ (第5世代) |
|
87,300 【11/23(日)迄】ブラックフライデー先行セール開催中!【11/27(木)迄】ブラックフライデー開催中! |
| おすすめポイント |
| 10万円以下でProモデルに劣らない高性能を体験できる |
| ゲームを快適にできる処理性能 |
| AppleApple 10.2インチiPad (Wi-Fi, 64GB) スペースグレイ |
|
49,800 【11/23(日)迄】ブラックフライデー先行セール開催中!【11/27(木)迄】ブラックフライデー開催中! |
| おすすめポイント |
| 最も低価格で購入できるiPad |
| 普段使いでストレスを感じない高性能が魅力 |
| 専用ペンシルとキーボードでクリエイティブ作業も可能 |
Google
| GoogleGoogle Pixel Tablet Porcelain GA04750-JP |
|
65,699 【11/23(日)迄】ブラックフライデー先行セール開催中!【11/27(木)迄】ブラックフライデー開催中! |
| おすすめポイント |
| 独自のスピーカーホルダーにセットすれば動画視聴が捗る |
| スマートホームの操作やハンズフリー通話など多機能なタブレット |
まとめ

参照元: https://unsplash.com/
国内と海外のタブレットメーカーを紹介しました。コスパで選ぶなら中国のメーカーがおすすめですが、品質で選ぶならAppleやNECなど信頼性の高いメーカーも選択肢に入ります。
用途や予算に合わせて、気になるタブレットを選んでみてください。
また、ゲームにおすすめのタブレットも紹介しているので、併せてチェックしてみましょう。