著者

フジタ 記事一覧

Kaubel編集部キッチン・家電ライター

最近買ってよかった家電はロボット掃除機。最新の家電やキッチン用品の気になるポイントをとことん調べて、厳選したおすすめアイテムをご紹介します!

ヘッドホンのパーツ別お手入れ方法

イヤーパッド

イヤーパッド
参照元: https://www.amazon.co.jp/

イヤーパッドは耳周りに触れるため、特に汗や皮脂汚れが付着しやすい部分です。日頃のお手入れは柔らかい布で乾拭きして、ニオイや汚れが気になる場合は、薄めた中性洗剤を含んだ布で拭き上げましょう。

ウェットティッシュを使用する際は、レザーを傷めないようにアルコール不使用のものを選ぶと安心です。

また、取り外しできるイヤーパッドなら、水洗いも可能。ぬるま湯に中性洗剤を溶かして、イヤーパッドをもみ洗いしましょう。乾かす際は、タオルの上に置いて陰干しするのがおすすめです。

ハウジング

ヘッドホンのハウジング
参照元: https://www.amazon.co.jp/

ハウジングはイヤーパッドの反対側を覆う部分で、着脱の際に手垢や皮脂が付きやすいです。お手入れはイヤーパッドと同様に、ウェットティッシュや柔らかい布で拭き上げましょう。

ヘッドバンド

ヘッドホンのヘッドバンド
参照元: https://www.amazon.co.jp/

ヘッドバンドは、頭皮の油分やワックスが溜まりやすい部分です。日頃のお手入れは柔らかい布で乾拭き、汚れが気になるときは、中性洗剤を薄めた布で拭き上げましょう。

プラグ

ヘッドホンのプラグ
参照元: https://www.amazon.co.jp/

ヘッドホンのプラグに手垢やホコリが付いたまま放置すると、金属が酸化したり、サビが付いたりして接触不良の原因となる場合があります。プラグ部分も定期的にクロスでお手入れしましょう。

ヘッドホンの黄ばみ対策

白系のヘッドホン
参照元: https://www.photo-ac.com

収納ケースに保管して日焼けを防ぐ

白系のヘッドホンで気になるのが、日焼けによる黄ばみです。ヘッドホンを使用しないときは、遮光性のある収納ケースに入れて保管すると日焼けを防げます。

イヤーパッドを新品に付け替える

ヘッドホンの手入れをしていても、経年劣化によって徐々に黄ばみが出てきます。汚れが落ちにくくなったり、表面がボロボロと崩れてきたら、イヤーパッドを新品に交換しましょう。

ヘッドホンの蒸れ対策

カラフルなヘッドホンカバー
参照元: https://www.amazon.co.jp/

吸湿性の高いヘッドホンカバーを付ける

湿度の高い夏季や、長時間ヘッドホンを使用していると、イヤーパッドの内側が蒸れる場合があります。蒸れによる不快感やニオイを軽減するためには、ヘッドホンカバーの装着がおすすめ。吸湿性が高く、サラサラとした質感の商品を選びましょう。

まとめ

今回は、ヘッドホンのお手入れ方法を紹介しました。定期的にメンテナンスをしてヘッドホンを黄ばみや汚れから守り、長く愛用しましょう!また、特に汚れが目立ちやすい「白いヘッドホンの手入れ方法」や、「ヘッドホンの痛み対策」についても紹介しています。興味がある方は、こちらの記事もぜひ参考にしてください。