KaubelはAmazonアソシエイト・プログラム、楽天アフィリエイト、バリューコマース アフィリエイトを始めとする各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
本記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がKaubelに還元されることがあります。
メバリングプラグとは
メバリングで使用するハードルアー
メバリングプラグとは、メバル釣りであるメバリング(メバルプラッキング)で使用するプラグを指します。プラグはハードルアーの一種で、 カラーやサイズなど種類が多いです。狙う層に合わせて使い分けるとメバルの釣果アップに繋がります。
メバリングプラグのメリット
アクションが豊富
メバリングプラグの基本アクションは、ハンドルを回してラインを巻いてルアーを引く「リトリーブ」です。釣り初心者でも簡単にできるアクションに加え、ロッドを動かす「シャクリ」や途中でリトリーブを止める「ストップアンドゴー」といった色々なアクションもできます。ターゲットやフィールドの様子に合わせてアクションを繰り出せる点が魅力です。
メバリングプラグのデメリット
ボトム(底)が狙いにくい
メバリングプラグは浮力が高いため、ボトムにメバルが狙いにくいです。メバリングプラグによっては底まで潜れますが、表層まで上がってくるので、底に潜んでいる大型メバルはじっくり攻略できません。大きなサイズのメバルを釣りたいときは、1つのジグヘッドにワームを1つだけセットした「ジグ単」で狙いましょう。
メバリングプラグの種類
定番プラグの「ミノー」
参照元: www.daiwa.com
メバリングで最も使う機会が多い定番プラグが「ミノー」です。さらに、ミノーは動きを止めると水面に浮くフローティングミノー、動きを止めると沈むシンキングミノー、浮きも沈みもせずに水中で留まるサスペンドミノーがあります。
メバルの反応があるレンジが浅い時はフローティングミノーを、反応があるレンジが深い時にはシンキングミノーを使用しましょう。また、サスペンドミノーは、風や流れにルアーを流す「ドリフト釣法」に対応しています。ドリフトにしか反応しない時があるので、サスペンドミノーは必ず1つ用意しておくのがおすすめです。
表層から底まで探れる「シンキングペンシル」
参照元: www.daiwa.com
シンキングペンシルは空気抵抗が少ないため、飛距離が出しやすいです。釣る位置とメバルがいる場所まで距離がある時に使うと、釣果の上昇に繋がります。
また、シンキングペンシルはミノーとは違い、表層から底まで様々なレンジを攻略可能です。広い範囲を探れるので、パイロットルアーとしてシンキングペンシルを使うと、メバルがどこにいるのか素早く判断できます。メバルの居場所が分かった後は、レンジに適したメバリングプラグに変えましょう。
視覚でも楽しめる「トップウォーター」
参照元: www.rakuten.co.jp
トップウォーターは水面に浮き、引き波や水しぶきをあげてメバルにアピールするプラグ。水面直下を攻略できるため、反応があってもフッキングまで持ち込めない場合に使用すると釣果が出やすいです。
また、メバルがトップウォーターに食いついた時は、激しく水しぶきを上げます。視覚でも楽しめるので、一度はトップウォーターで釣りを試してみるのもおすすめです。
デイゲームにおすすめな「バイブレーション」
参照元: www.amazon.co.jp
バイブレーションは、細かい振動でメバルを引き付けられるプラグ。一定の速度でアピールしたり、わざと沈ませてアタリを誘ったりもできます。メバルがプラグに反応する様子を見る必要があるため、デイゲームに向いている商品です。
また、メタルバイブレーションという種類もあります。本体が金属製になっており、薄さは1mm以下のものが多いです。使い方や性能はバイブレーションとほとんど変わりませんが、さらに素早く揺れるため、バイトの確率を上げられます。
メバリングプラグの選び方
メバリングプラグを選ぶポイント |
---|
カラーで選ぶ |
サイズで選ぶ |
カラーで選ぶ
参照元: pixabay.com
メバリングプラグのカラーは、大きく分けて「クリアー系カラー」と「ソリッド系カラー」の2種類に分けられます。メバリングではどちらも必要なので、特徴と使い分けを理解しておきましょう。
メバリングで定番の「クリア系カラー」
参照元: www.daiwa.com
クリア系カラーはメバリングの定番カラーです。ボディが透明になっているプラグをクリア系カラーと呼びます。クリア系カラーはシルエットがはっきりと見えないため、プランクトンを捕食しているメバルには効果抜群で食いつきが良いです。メインで使用するカラーとなるので、必ず複数個用意してメバリングに臨みましょう。
また、クリア系カラーには、プラグの表面にラメやグローグリッターがついている商品や、何もついてない完全クリアな商品もあります。さらに、ピンクやチャートなどのカラーが入っているプラグもあるため、ローテーションしてメバルの反応を探りましょう。
シルエットがはっきりとする「ソリッド系カラー」
参照元: www.rakuten.co.jp
ソリッド系カラーはクリア系カラーと違い、光が透過しないカラーのプラグです。黒やチャート(蛍光色)などが多く、水中でシルエットがはっきり見えるため、よく目立ちます。
ソリッド系カラーを使う場面は、月夜や濁っている水場です。月夜や濁っている海でメバルは釣りにくいですが、視認しやすいソリッド系カラーは問題なく魚が釣れます。
なお、ブラックは不人気カラーですが、アピールが強く、集魚力が抜群です。ほかのカラーで反応がない時でも、ブラックには反応が出る場合があるため、1つは持っておくといいでしょう。
サイズで選ぶ
参照元: www.amazon.co.jp
メバリングのプラグはどれも小型なので、サイズによる違いは釣果に関係ないと思われがちです。しかし実際は、サイズにごとに使いわけができると釣果に差が出るため、各サイズの特徴を把握しておきましょう。
やや小型の「35mm前後」
35mm前後のプラグは、メバリングプラグの中でも小型です。釣れるメバルが小さく、小さなアタリが連発する状況で使用すると数釣りに繋がります。また、メバルの活性が低い時は、35mm前後のプラグにしかヒットしない場合があります。
定番サイズの「45mm前後」
45mm前後のプラグは、メバリングプラグ定番サイズです。各メーカーから数多くの種類が販売されているため、幅広い選択肢があります。初めてメバリングプラグを使う際は、まず45mm前後のプラグをメインとして揃えましょう。
大型メバルに効く「60mm前後」
60mm前後のメバリングプラグは、ベイトフィッシュを捕食する大型のメバルに効果抜群です。尺メバルが釣れるような磯で使いましょう。なお、60mm前後のプラグは重量があるので、遠投できるようになります。遠投で沖にある岩礁周りを丁寧に攻めて、大型メバルをゲットしましょう。
メバリングプラグのおすすめメーカー3選
スミス
参照元: www.amazon.co.jp
様々な種類のプラグを販売しているメーカー
スミスとは、淡水向けから海水向けまで様々なルアーやロッドを販売しているメーカーです。メバリングプラグのラインナップも豊富にあり、どれも実績十分で信頼できます。カラーやサイズ、性能などメバリングにぴったりなプラグばかりなので、要チェックのメーカーです。
ルーディーズ
参照元: www.amazon.co.jp
遠投が得意なアングラーにおすすめ
ルーディーズは、ロックフィッシュにターゲットを絞ってルアーを販売している専門メーカー。重心移動システムを採用しているメバリングプラグがラインナップされているため、遠投が得意な方におすすめです。広範囲の探りにも長けているので、遠くにいるメバルが狙えます。
ダイワ
参照元: www.amazon.co.jp
コスパに優れたプラグを多数販売
ダイワの月下美人はライトゲーム専用のシリーズで、初心者から上級者向けまで様々なロッドやルアーが展開されています。メバリングプラグは気軽に購入しやすい低価格モデルが多いため、根がかりでプラグをロストしやすいメバリングにとってコスパが高いです。また、メバルを釣る基本性能がしっかりと備わっているので、安心して使用できます。
おすすめ人気ランキング比較表
商品名 | リンク | 最安価格 | 遠投しやすさ | レンジキープ力の高さ | 喰わせ力の高さ | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | スミススミス メバペン SP | 1,188 | 5.0/5.0 | 5.0/5.0 | 5.0/5.0 | |
2 | ジャングルジムジャングルジム マリコロング | 1,287 | 4.5/5.0 | 5.0/5.0 | 5.0/5.0 | |
3 | メガバスメガバス コリー | 1,139 | 4.0/5.0 | 5.0/5.0 | 5.0/5.0 | |
4 | タックルハウスタックルハウス ショアーズ オルガリップレス 50 | 1,430 | 4.5/5.0 | 4.5/5.0 | 4.5/5.0 | |
5 | ルーディーズルーディーズ メバミノー ミディアムシンキング | 1,386 | 5.0/5.0 | 3.5/5.0 | 4.5/5.0 | |
6 | ジップベイツジップベイツ リッジスリム60SS | 1,657 | 5.0/5.0 | 3.5/5.0 | 4.0/5.0 | |
7 | アピアアピア パンチライン 45 | 1,375 | 5.0/5.0 | 3.0/5.0 | 4.0/5.0 | |
8 | ダイワダイワ 月下美人 漣Z 60S | 1,267 | 5.0/5.0 | 2.5/5.0 | 4.0/5.0 | |
9 | スミススミス ガンシップ 36SS | 1,056 | 2.5/5.0 | 4.0/5.0 | 4.5/5.0 | |
10 | スミススミス ルナメバルS | 990 | 2.0/5.0 | 3.5/5.0 | 5.0/5.0 | |
11 | アクアウェーブアクアウェーブ シャローマジック 45 | 1,409 | 1.5/5.0 | 3.5/5.0 | 5.0/5.0 | |
12 | フィッシュアローフィッシュアロー ハドルミノーハード 80 SW | 1,650 | 2.0/5.0 | 3.0/5.0 | 4.5/5.0 | |
13 | ジャクソンジャクソン アスリート55LLメバルチューン | 1,320 | 4.0/5.0 | 2.5/5.0 | 2.5/5.0 | |
14 | アムズデザイン(ima) sasuke SF-50 | 1,320 | 1.5/5.0 | 3.0/5.0 | 4.0/5.0 | |
15 | ダイワダイワ 月下美人 しらすJ SS | 1,300 | 1.5/5.0 | 2.5/5.0 | 4.0/5.0 | |
16 | バスデイバスデイ シュガーミノー 50S | 1,540 | 3.5/5.0 | 2.5/5.0 | 1.5/5.0 | |
17 | ダイワダイワ 月下美人 漂 40F | 968 | 2.0/5.0 | 2.5/5.0 | 2.5/5.0 | |
18 | アピアアピア ドーバー46SS | 1,379 | 3.0/5.0 | 1.5/5.0 | 2.0/5.0 | |
19 | ダイワダイワ 月下美人 澪示威 SOLID 50S | 935 | 2.0/5.0 | 1.5/5.0 | 2.5/5.0 | |
20 | アイマアイマ コレット45 | 1,122 | 2.5/5.0 | 1.5/5.0 | 1.5/5.0 |
メバリングプラグのおすすめ人気ランキング20選
1スミススミス メバペン SP
1,188 |
★★★★★5.0 |
遠投しやすさ 5.0レンジキープ力の高さ 5.0喰わせ力の高さ 5.0 |
簡単にドリフトができる優秀なプラグ
「スミス メバペン SP」は、浮きも沈みもしないように設定されているペンシルです。川の流れや風がある時は、リールをほとんど巻かずにドリフトしてもプラグが勝手にレンジキープをしてくれます。また、誰が操作しても同じレンジをトレースできるので、初心者でも上級者と同じような釣果を期待できます。サイズも45mmと扱いやすく、使う場面が非常に多いです。
2ジャングルジムジャングルジム マリコロング
1,287 |
★★★★☆4.8 |
遠投しやすさ 4.5レンジキープ力の高さ 5.0喰わせ力の高さ 5.0 |
ナチュラルなアピールで様々なレンジが攻略できる
「ジャングルジム マリコロング」は、メバルに対してナチュラルにアピールできるシンキングペンシルです。風が強い時や流れが速い時にドリフトをすると、メバルに違和感を与えずにアピールできます。さらに、マリコロングは沈む速度が遅めなので、水面直下から深いレンジまで様々に攻略可能です。
3メガバスメガバス コリー
1,139 |
★★★★☆4.7 |
遠投しやすさ 4.0レンジキープ力の高さ 5.0喰わせ力の高さ 5.0 |
小型のメバルがヒットしやすい低価格なプラグ
「メガバス コリー」は、シンキングペンシルとしては珍しいスローシンキングタイプのプラグ。サイズは57mmと大きめですが、小型のメバルがよくヒットする食わせ力があります。また、I字アクションなので、警戒しているメバルが多い人気エリアでも釣果を出しやすいです。値段が抑えめで、気軽に購入しやすいところもメリットのひとつ。
4タックルハウスタックルハウス ショアーズ オルガリップレス 50
1,430 |
★★★★☆4.5 |
遠投しやすさ 4.5レンジキープ力の高さ 4.5喰わせ力の高さ 4.5 |
コアなアングラーから人気があるミノー
「ショアーズ オルガリップレス 50」は、コアなメバリングアングラーから多くの支持を得ているリップレスミノーです。ただ巻きでは、水面直下20cmをゆらゆらと自然なローリングアクションができます。流れに任せながらリールをデッドスローに巻くと、メバルからの反応が良いです。
ただし、絶大な人気を誇る商品ゆえに、メバリングのシーズン中は品薄になります。「ショアーズ オルガリップレス 50」が欲しい方は、見つけた時にすぐ入手しましょう。
5ルーディーズルーディーズ メバミノー ミディアムシンキング
1,386 |
★★★★☆4.3 |
遠投しやすさ 5.0レンジキープ力の高さ 3.5喰わせ力の高さ 4.5 |
高い遠投性能を持つ竿抜けポイント攻略に優れたミノー
「メバミノー ミディアムシンキング」は、重心移動システムを導入しているメバリング用ミノーです。遠投性能に優れているため、竿抜けポイントにルアーを届けやすく、ルアーに反応しやすい元気なメバルを狙えます。
デメリットは、ほかのメバリングプラグより沈む速度が速い点です。狙ったレンジに入りやすいですが、トレースする前にすぐ根がかりする恐れがあるので注意しましょう。
6ジップベイツジップベイツ リッジスリム60SS
1,657 |
★★★★☆4.2 |
遠投しやすさ 5.0レンジキープ力の高さ 3.5喰わせ力の高さ 4.0 |
ローリングアクションでアピールできる大型プラグ
「リッジスリム 60SS」は、60mmあるスローシンキングタイプのミノー。ヨタヨタとローリングして動くため、激しいアクションに反応しないメバルにも効果があります。また、スリムボディなので、メバルが好むシラスやナミノハナといった小さいベイトがいる場所で活躍しやすいです。
ただし、「リッジスリム 60SS」はサイズが大きめなプラグです。小型メバルが多いポイントでは不向きなため、小さい魚向けのルアーも用意しましょう。
7アピアアピア パンチライン 45
1,375 |
★★★★☆4.0 |
遠投しやすさ 5.0レンジキープ力の高さ 3.0喰わせ力の高さ 4.0 |
水面直下から底まで探れるパイロットルアー向けプラグ
「アピア パンチライン45」は、45mmのシンキングペンシルです。空気抵抗が少ないため遠投性能が非常に高く、遠浅で広範囲を効率よく探れます。水面直下から底まで動けるので、パイロットルアーとしてもおすすめです。
一方で、沈む速度がやや速いところが残念です。浅いポイントでは、根がかりに注意しながら使用しましょう。
8ダイワダイワ 月下美人 漣Z 60S
1,267 |
★★★☆☆3.8 |
遠投しやすさ 5.0レンジキープ力の高さ 2.5喰わせ力の高さ 4.0 |
遠投性能が高いシャローミノー
「月下美人 漣Z 60S」ダイワの漣Zは、重心移動システムを搭載した遠投性能が非常に高いシャローミノーです。サイズは60mmと大きめですがスリムな形態なので、繊細なアプローチができます。また、メバルが大きめの魚を捕食している状況では、マッチザベイトが可能です。
ただし、「月下美人 漣Z 60S」はレンジキープがしにくくなっています。プラグを狙った水深から動かさないよう意識して、大型メバルを攻略しましょう。
9スミススミス ガンシップ 36SS
1,056 |
★★★☆☆3.7 |
遠投しやすさ 2.5レンジキープ力の高さ 4.0喰わせ力の高さ 4.5 |
食わせ力が高いメバリングの定番プラグ
「スミス ガンシップ」は、メバリングを楽しむアングラーの間で定番のプラグです。スローシンキングタイプなので、流れがある場所で使うドリフト釣法に対応しています。さらに、メバルがプランクトンをメインで捕食している状況では、さらに力を発揮します。
また、食わせ力は高いですが、サイズが小さく軽いため遠投するのは難しいです。なるべく小場所で使うようにしましょう。
10スミススミス ルナメバルS
990 |
★★★☆☆3.5 |
遠投しやすさ 2.0レンジキープ力の高さ 3.5喰わせ力の高さ 5.0 |
激しいアクションでメバルにアピールできる
「スミス ルナメバル S」は、47mmと扱いやすいサイズのミノーです。スローなただ巻きではI字アクションをし、速い巻きでは激しく動きます。トゥイッチやジャークなどのアクションを加えると軽快に動くので、ルアーを追っているメバルが出現した時は、アクションを加えて狙いましょう。
しかし、「スミス ルナメバル S」は重量が軽いプラグです。遠投ができないため、小場所での使用をおすすめします。
11アクアウェーブアクアウェーブ シャローマジック 45
1,409 |
★★★☆☆3.3 |
遠投しやすさ 1.5レンジキープ力の高さ 3.5喰わせ力の高さ 5.0 |
シャローレンジで抜群の食わせ力を発揮する
「アクアウェーブ シャローマジック」は、水面直下を効率よく攻略できるミノーです。食わせ力が抜群なので、深いバイトを得られやすく、食い渋り時でもメバルをキャッチできます。さらに、水面直下をキープしやすいため、シャローレンジでのゆっくりな攻略におすすめです。
ただし、重量が軽く、遠投には向いていません。小場所をメインに使うようにしましょう。
12フィッシュアローフィッシュアロー ハドルミノーハード 80 SW
1,650 |
★★★☆☆3.2 |
遠投しやすさ 2.0レンジキープ力の高さ 3.0喰わせ力の高さ 4.5 |
ヒラヒラと動くテールでメバルにアピールできる
「ハドルミノーハード 80SW」は、テール部がジョイント式になっているプラグです。水流を受けるとテールがヒラヒラと動き、メバルにアピールできます。流れが強い場所でも安定感があるので、バランスを崩さずにアクションが可能です。しかし、ルアーを飛ばす際にテールが動いて空気抵抗が増すため、飛距離が出にくいところがデメリット。
13ジャクソンジャクソン アスリート55LLメバルチューン
1,320 |
★★★☆☆3.0 |
遠投しやすさ 4.0レンジキープ力の高さ 2.5喰わせ力の高さ 2.5 |
遠投での探りに優れたシンキングペンシル
「アスリート 55LL メバルチューン」は、遠投がしやすいシンキングペンシル。動きは控えめなS字アクションなものの、引き抵抗が強いS字アクションなので、通常のシンキングペンシルよりも1つ上のレンジにルアーを流せます。ルアーを追って表層を意識しているメバル攻略にぴったりなプラグです。
一方、ボリュームがあるため、食わせ力は低いです。遠投でメバルがいるかを探りたい時に使用しましょう。
14アムズデザイン(ima) sasuke SF-50
1,320 |
★★☆☆☆2.8 |
遠投しやすさ 1.5レンジキープ力の高さ 3.0喰わせ力の高さ 4.0 |
食わせ力が高いピンスポット向けメバリングプラグ
「アイマ サスケ SF-50」はシーバスアングラーに人気が高いアイマのサスケシリーズですが、小型の50mmはメバル用として販売されています。食わせ力が高いため、狭い範囲を攻略する時におすすめです。ただし、重量が1.5gとかなり軽量で、飛距離を出す釣りには向いていません。明暗の境目を始め、メバルが集まりやすいポイントに投げて反応を探りましょう。
15ダイワダイワ 月下美人 しらすJ SS
1,300 |
★★☆☆☆2.7 |
遠投しやすさ 1.5レンジキープ力の高さ 2.5喰わせ力の高さ 4.0 |
3連結ジョイント式で小魚が泳いでいるように見える
「ダイワ しらすJ SS」は、メバリングプラグでは珍しい3連結のジョイント式プラグ。リトリーブすると小魚が泳いでいる様にウネウネと動き、メバルに違和感を与えずアピールできます。また、スローリトリーブに対応しているので、ハンドル1回転2秒を目安にリール巻きましょう。
デメリットは、ジョイント式ゆえに飛行姿勢が悪い点です。遠投に向いていないので、遠くにいるメバルは狙えません。
16バスデイバスデイ シュガーミノー 50S
1,540 |
★★☆☆☆2.5 |
遠投しやすさ 3.5レンジキープ力の高さ 2.5喰わせ力の高さ 1.5 |
長年人気のあるボリューミーなミノー
「バスデイ シュガーミノー 50S」は、長年人気があるおすすめのメバリングプラグ。特に、50mmのシンキングタイプが最も汎用的で、使用する機械が多いです。
また、「バスデイ シュガーミノー 50S」は、リールを遅く巻いてプラグを動かすとI字アクションになります。左右に動くルアーをメバルが嫌う時は、シュガーミノーを試してみましょう。しかし、ルアーにボリュームがあるため、小型のメバルに対する食わせ力はやや低いです。
17ダイワダイワ 月下美人 漂 40F
968 |
★★☆☆☆2.3 |
遠投しやすさ 2.0レンジキープ力の高さ 2.5喰わせ力の高さ 2.5 |
リールをゆっくりを巻いてがアピールできる
「月下美人 漂 40F」は、40mmのトップウォタープラグです。リールを非常にゆっくり巻いても、引き波を使いメバルにアピールができます。また、プラグを水の流れに任せても安定感抜群の水平姿勢を保つところもポイント。ただし、トップウォーターゆえに、川や海に入らないと釣れない状況ではバイトが得られにくいです。
18アピアアピア ドーバー46SS
1,379 |
★★☆☆☆2.2 |
遠投しやすさ 3.0レンジキープ力の高さ 1.5喰わせ力の高さ 2.0 |
障害物がある場所をスローに攻略できる
「アピア ドーバー46SS」は、ゆっくり沈むように設定されているシンキングミノーです。とは言え、リールを巻く速度が遅いと根がかりするので、注意しましょう。
「アピア ドーバー46SS」は斜めに泳がないプラグなので、自分が設定したコースにルアーを通せます。そのため、岩礁や杭など障害物周りをスローに攻めやすく、ストラクチャーに居着いたメバルを釣りやすいです。
19ダイワダイワ 月下美人 澪示威 SOLID 50S
935 |
★★☆☆☆2.0 |
遠投しやすさ 2.0レンジキープ力の高さ 1.5喰わせ力の高さ 2.5 |
メバリングに適した標準設定のメバリングプラグ
「月下美人 澪示威 SOLID 50S」は、樹脂でできたソリッドボディのシンキングペンシル。サイズが50mmで2.4gとメバリングに適した標準設定で、非常に扱いやすく仕上がっています。
一方で、ほかのシンキングペンシルよりも内部ウェイトが少なく、やや飛距離が出にくいです。カスタムなしでも十分に釣果は出せますが、50mmと40mmを連結すると遠投できるほか、メバルへのアピールも強くなります。
20アイマアイマ コレット45
1,122 |
★☆☆☆☆1.8 |
遠投しやすさ 2.5レンジキープ力の高さ 1.5喰わせ力の高さ 1.5 |
スローリトリーブで攻略できるシンペン
「アイマ コレット45」は、サイズが45mmのシンキングペンシルです。サイズが小さくてもしっかりと遠投できるため、使いやすいメバリングプラグ。カラーも豊富なので、状況に合わせた選択がしやすいです。
「アイマ コレット45」を使ってスローリトリーブでメバルを釣る時は、ロールアクションを発生させてアピールします。ただし、プラグの沈む速度が若干速いので、水深が浅い場所で使う時はフォーリングを見逃さないよう注意しましょう。
メバリングプラグの使い方
動かし方の基本はスローリトリーブ
メバリングプラグは、リールを巻きながらゆっくりと引いていく使い方が基本です。引き方はバリエーションがあるものの、メバリングではスローリトリーブという動かし方おすすめ。ハンドルをゆっくりと巻きつつ、水中でメバリングプラグを動かして魚の注意を引きましょう。
まとめ
今回は、絶対に持っておきたい優秀なメバリングプラグを紹介しました。メバリングは、ジグ単での攻略が一般的でしたが、昨今はプラグで今までとは違うアプローチが可能となった釣りです。遠投に長けているプラグ、レンジキープに長けているプラグ、食わせ力が抜群のプラグなど様々なタイプのプラグがあるので、状況に応じて選び、メバリングを楽しみましょう。
本記事は販売元公式サイト、Amazon、楽天市場など販売店の売れ筋、口コミ、アンケート、価格情報、検証情報を参考とし、Kaubelが独自に順位付けを行っています。
本記事の内容やランキング順位はメーカーからの商品提供、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。意図的なランキング操作を目的とした交渉は固くお断りしております。
本記事内の商品は各ECサイトが提供するAPIを使用し価格やリンクを自動生成しております。取得後に価格変動があった場合等、本記事と情報とは異なることがありますため、最新の商品価格・詳細情報については、販売店やメーカーをご確認ください。